top of page

第22回 新1回生に向けて

第22回 新1回生に向けて

初めまして!

神戸大学 発達科学部 人間形成学科 新3回生の八木美咲です。

久保田さんといっしょに、今年度の螢雪大学のブログ担当をさせていただきます。

よろしくお願いします!

今回は、新1回生のみなさんに向けて、ブログを書きたいと思います。

*************************************

みなさん、大学合格、そして入学おめでとうございます。

新生活が始まり、これからが楽しみですね(*^▽^*)

さて、突然ですが、、、

螢雪大学に参加してみませんか??

これを読んでくださっている方の中には、高校生のときに、生徒として螢雪大学に参加した

ことのある方がいるかもしれませんね。

「そういえば螢雪大学ってあったなあ。」

「大学生がプレゼンとか授業をしてくれたなあ。」

などと、思い出してもらえると嬉しいです。

そして螢雪大学が、みなさんの進路選択や受験、高校生活において、少しでも役に立った

のであれば、幸いです。

螢雪大学は、母校に対するそのような思いから成り立っています。

螢雪大学を知っている人も、知らなかった人も、その思いを伝える側の人になってみませんか??

「1回生になったばっかりで、大学のこともよく分からないし、自分に何かできることがあるかなあ…。」

なんて不安に思わなくて大丈夫です!

受験を終えたばかりの新1回生のみなさんにしか語れないことだってあるはずです。

それが高校生の励みになり、母校への恩返しにつながります。

また、螢雪大学は大学生自身も、多くのことを学べる場だと私は思っています。

私は、1回生のときから螢雪大学に関わってきました。

最初は何も分からないまま参加しましたが、優しくてとても頼りになる先輩方にいろいろ助けて

いただいたり、同級生と支え合ったりしながら、1つの授業を作ることの楽しさを感じることができました。

それ以上に大きく感じたことは、今西出身の人はすごい人ばかりだなあ、ということです。

先輩方もそうですが、特に同級生が頑張っている姿に感動したのを覚えています。

高校ではみんな同じことを勉強していたけれど、大学生になって、全国のいろいろな大学で、

それぞれの専門分野を学んでいるんだなあ、と改めて感じるとともに、

「プレゼンがすごくおもしろいなあ。」

「人前でしゃべるのが上手だなあ。」

など、高校生のときには知らなかった一面を発見することができ、とてもいい刺激をもらいました。

、、、と真面目な話になってしまいましたが(^^;)

じゃあ螢雪大学って何するの?ということについては、久保田さんが前の記事でしっかり書いてくれて

いるので、ぜひ合わせて読んでみてください!

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

みなさんの参加、お待ちしています(*^▽^*)

*****************************************

・参加申し込みについて

参加を希望する方は下記のメールアドレスから螢雪大学スタッフと連絡が取れます。

①氏名

②学年

③メールアドレス

以上3点の必要事項をご記入ください。

・SNSについて

Twitterアカウント(@keisetsu18_rep) (@keisetsu_u) (@KeisetsuDaigaku) https://twitter.com/keisetsu18_rep 


Follow Us
bottom of page